163件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-03-23 令和 4年 3月23日大都市税財政制度・都市問題等特別委員会-03月23日-01号

各区におきましては、平成24年度にまちづくりビジョンを策定し、その中で下表に記載のとおり、目指す区の姿を定め、その実現に向けて取り組んできたところでございます。また、区のまちづくりビジョンに基づき、区民の参画と協働により、区の特性を生かしたまちづくり推進していくため、新しくまちづくり推進経費予算化し、活用しているところでございます。

熊本市議会 2021-03-05 令和 3年第 1回定例会−03月05日-04号

そのために、今後、市民行政目標課題を共有し、地区まちづくりビジョンを共に描き、その実現に向け、着実に取り組んでまいりたいと考えております。          〔30番 小佐井賀瑞議員 登壇〕 ◆小佐井賀瑞宜 議員  今回申し上げましたこの都市計画の件については、実は、私が旧植木町の議会に在籍しておりました折から幾度も触れてきた問題であります。

熊本市議会 2021-03-05 令和 3年第 1回定例会−03月05日-04号

そのために、今後、市民行政目標課題を共有し、地区まちづくりビジョンを共に描き、その実現に向け、着実に取り組んでまいりたいと考えております。          〔30番 小佐井賀瑞議員 登壇〕 ◆小佐井賀瑞宜 議員  今回申し上げましたこの都市計画の件については、実は、私が旧植木町の議会に在籍しておりました折から幾度も触れてきた問題であります。

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回教育市民分科会-09月24日-01号

ここに区ごとまちづくりビジョンに基づいてということで、さまざまな事業実績だとか、あと工夫成果等が書かれているんですけれども、例えばこの中でそれぞれ書いてあるさまざまな事業が全ての区で行われているのか、どこの区で行われているのかというのがいまいちわからないんですよ。

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回教育市民分科会−09月24日-01号

ここに区ごとまちづくりビジョンに基づいてということで、さまざまな事業実績だとか、あと工夫成果等が書かれているんですけれども、例えばこの中でそれぞれ書いてあるさまざまな事業が全ての区で行われているのか、どこの区で行われているのかというのがいまいちわからないんですよ。

熊本市議会 2018-02-19 平成30年 2月19日全員協議会−02月19日-01号

9ページの市民局では、3番で社会保障税番号制度推進に係る経費、4番で富合校区における地域コミュニティセンター整備経費、5番で地域公民館耐震化に対する助成経費、8番で白川公園内の複合施設基本実施設計に係る経費区役所では各区まちづくりビジョンに基づきましたまちづくり推進経費を計上いたしております。  10ページから11ページは、健康福祉局となります。  

熊本市議会 2018-02-19 平成30年 2月19日全員協議会−02月19日-01号

9ページの市民局では、3番で社会保障税番号制度推進に係る経費、4番で富合校区における地域コミュニティセンター整備経費、5番で地域公民館耐震化に対する助成経費、8番で白川公園内の複合施設基本実施設計に係る経費区役所では各区まちづくりビジョンに基づきましたまちづくり推進経費を計上いたしております。  10ページから11ページは、健康福祉局となります。